◆薬師池
3/20(火)
AM 7:36
今日は、先週からのバタバタが少し落ち着いてくれてきたので、
気分転換に朝から散歩に出かけました。
久しぶりに天気の良い日に外の空気を感じられたように思います。
いつもの薬師池公園~鶴見川~(車で移動)~忠生公園という感じです。
照準器の感触を確かめようと楽しみにしておりましたが、
生憎、薬師池に着くとカワセミの気配がしませんでした。(代わりに野良猫が池のすぐ畔に。。。)
カメラマンは意外に多いのですが、開き始めた梅を撮られている様子。

D300 + 70-200mm f/2.8 + AF-S TELECONVERTER TC-20E III 焦点距離xx0mm、絞り:F/x.x、SS:1/xx0秒、ISO感度:ISOxx0

D300 + 70-200mm f/2.8 + AF-S TELECONVERTER TC-20E III 焦点距離xx0mm、絞り:F/x.x、SS:1/xx0秒、ISO感度:ISOxx0

D300 + 70-200mm f/2.8 + AF-S TELECONVERTER TC-20E III 焦点距離xx0mm、絞り:F/x.x、SS:1/xx0秒、ISO感度:ISOxx0
◆鶴見川
薬師池ではカワセミが2回連続見られなかったため、久しぶりに鶴見川へ向かいました。
遠く暗いため撮ることはできませんでしたが、淵のところでメスを呼ぶオスを見かけましたので、
そろそろ5月に生まれる子どもらに期待してしまいます。
モズも見かけることができました。(こちらは新発見。)

D300 + 70-200mm f/2.8 + AF-S TELECONVERTER TC-20E III 焦点距離xx0mm、絞り:F/x.x、SS:1/xx0秒、ISO感度:ISOxx0
鶴見川から戻るとき、珍しいところでカワセミを見かけましたが、
川の中に測量に入る方がちょうどおられ、逃げていってしまいました。
またの機会を楽しみに。
3/20(火)
AM 7:36
今日は、先週からのバタバタが少し落ち着いてくれてきたので、
気分転換に朝から散歩に出かけました。
久しぶりに天気の良い日に外の空気を感じられたように思います。
いつもの薬師池公園~鶴見川~(車で移動)~忠生公園という感じです。
照準器の感触を確かめようと楽しみにしておりましたが、
生憎、薬師池に着くとカワセミの気配がしませんでした。(代わりに野良猫が池のすぐ畔に。。。)
カメラマンは意外に多いのですが、開き始めた梅を撮られている様子。

D300 + 70-200mm f/2.8 + AF-S TELECONVERTER TC-20E III 焦点距離xx0mm、絞り:F/x.x、SS:1/xx0秒、ISO感度:ISOxx0

D300 + 70-200mm f/2.8 + AF-S TELECONVERTER TC-20E III 焦点距離xx0mm、絞り:F/x.x、SS:1/xx0秒、ISO感度:ISOxx0

D300 + 70-200mm f/2.8 + AF-S TELECONVERTER TC-20E III 焦点距離xx0mm、絞り:F/x.x、SS:1/xx0秒、ISO感度:ISOxx0
◆鶴見川
薬師池ではカワセミが2回連続見られなかったため、久しぶりに鶴見川へ向かいました。
遠く暗いため撮ることはできませんでしたが、淵のところでメスを呼ぶオスを見かけましたので、
そろそろ5月に生まれる子どもらに期待してしまいます。
モズも見かけることができました。(こちらは新発見。)

D300 + 70-200mm f/2.8 + AF-S TELECONVERTER TC-20E III 焦点距離xx0mm、絞り:F/x.x、SS:1/xx0秒、ISO感度:ISOxx0
鶴見川から戻るとき、珍しいところでカワセミを見かけましたが、
川の中に測量に入る方がちょうどおられ、逃げていってしまいました。
またの機会を楽しみに。
- 関連記事
-
- いつもより下のポイントへ (2012/04/22)
- 晴れた春分の日に散歩へ (2012/03/20)
- たまには装備を補強 (2012/03/20)
スポンサーサイト